2023年12月30日土曜日

【株予想】2023年の予想結果

毎日実施している株予想の2023年集計結果


毎日の予想結果についての情報はこちら

株予想のページ


【PR】株歴50年超のプロが今、買うべきと考える銘柄 


12月までの月次結果はこちら

【株予想】3月の予想結果

【株予想】4月の予想結果

【株予想】5月の予想結果

【株予想】6月の予想結果

【株予想】7月の予想結果

【株予想】8月の予想結果

【株予想】9月の予想結果

【株予想】10月の予想結果

【株予想】11月の予想結果

【株予想】12月の予想結果

■ルール

1.値上がりしそう判定が出た銘柄の翌日の始値で購入しその額を基準値とする

2.購入した3営業日後(判定日の4営業日後)の始値で売却しその額を評価値とする

3.評価値-基準値がプラスであれば勝利。マイナスであれば敗北とする


■予想の考え方

だいたい以下3点

1.日経平均の225銘柄から選定

2.過去4年分のシミュレーション結果から勝率60%以上の66銘柄を選定

3.25日移動平均、75日移動平均、日々の値動きから売られすぎな銘柄を選定


↓【PR】よろしければクリックをお願いします!


■2023年の予想結果(3/28~12/29)

勝率:52%(229/445)・・・引き分けは勝ちに含めない

トータルで使用した金額を考えると利益率0.92%だが、回しているお金(利用中金額)で考えると利益率7.12%だから上々かな。

①購入銘柄数445
②全購入金額¥229,070,590
③利益¥2,325,880
④手数料¥225,250
⑤手数料引いた利益(税引き前)¥2,100,630
⑥購入費用に対する利益率(⑤/②)0.92%
⑦利用中金額(株保有期間の最大使用金額)¥29,501,040
⑧利用中金額における利益率(⑤/⑦)7.12%
⑨暫定税金¥472,503
⑩諸費用引いた利益(③-④-⑨)¥1,628,127
⑪購入費用に対する利益率(税金込み)(⑩/②)0.71%
⑫利用中金額における利益率(⑩/⑦)5.52%

■シミュレーションと実測との比較

シミュレーションでは勝率6割以上だったが、実測では52%と低い値だったが、利益だけでみると2020年・2021年と同等の利益となっている。

勝利敗北分け総計勝率評価値-基準値備考
2019年1046617061%¥9,827シミュレーション結果
2020年31515847367%¥28,295シミュレーション結果
2021年36417353768%¥22,941シミュレーション結果
2022年43524568064%¥55,330シミュレーション結果
2023年(1/1~3/10)753310869%¥2,484シミュレーション結果
2023年(3/28~12/29)229212444552%¥23,259実測

■銘柄ごとの結果

キーエンスとファーストリテイリングに左右された1年だったが、それを外しても利益が出ていたので結果オーライだった。
銘柄CD銘柄名評価値-基準値購入回数勝利回数敗北回数分け回数勝率
6861キーエンス22,870981088.90%
6857アドバンテスト1,181642066.70%
6758ソニーグループ1,050743057.10%
2802味の素1,0264400100.00%
6506安川電機9191155145.50%
6098リクルートホールディングス682871087.50%
7011三菱重工業5153300100.00%
1801大成建設4983300100.00%
9101日本郵船479532060.00%
6361荏原製作所4552200100.00%
3436SUMCO428963066.70%
6479ミネベアミツミ396972077.80%
8058三菱商事376633050.00%
8630SOMPOホールディングス371321066.70%
8002丸紅254972077.80%
4183三井化学227642066.70%
6971京セラ2132200100.00%
2501サッポロホールディングス1692200100.00%
9433KDDI163752071.40%
8304あおぞら銀行1472200100.00%
9005東急119853062.50%
5332TOTO87231012143.50%
5831しずおかフィナンシャルグループ693300100.00%
6113アマダ531100100.00%
9434ソフトバンク442200100.00%
9503関西電力41321066.70%
4755楽天グループ401697056.30%
4208UBE39853062.50%
3099三越伊勢丹ホールディングス381156045.50%
8804東京建物361100100.00%
2432ディー・エヌ・エー3518108055.60%
8604野村ホールディングス24422050.00%
5233太平洋セメント24514020.00%
4502武田薬品工業20742157.10%
7186コンコルディア・フィナンシャルグループ192200100.00%
1802大林組13321066.70%
8306三菱UFJフィナンシャル・グループ11532060.00%
9432日本電信電話9633050.00%
2002日清製粉グループ本社71100100.00%
7203トヨタ自動車-9413025.00%
7004日立造船-121678143.80%
8308りそなホールディングス-27725028.60%
7012川崎重工業-311358038.50%
5703日本軽金属ホールディングス-56201010050.00%
6178日本郵政-63945044.40%
1808長谷工コーポレーション-71514020.00%
5803フジクラ-85835037.50%
4005住友化学-12521417019.00%
6674ジーエス・ユアサ コーポレーション-12918117061.10%
6841横河電機-150844050.00%
6645オムロン-1621046040.00%
3382セブン&アイ・ホールディングス-1781248033.30%
6273SMC-230312033.30%
6902デンソー-330835037.50%
2502アサヒグループホールディングス-461624033.30%
1963日揮ホールディングス-6141156045.50%
7013IHI-67421912042.90%
9983ファーストリテイリング-6,05012210016.70%

↓よろしければクリックをお願いします!


■2024年に向けて

高額銘柄があると利用金額が上がるので、もう少しリーズナブルな銘柄をチョイスして予想できたらと良いな。と思っています。


【PR】株歴50年超のプロが今、買うべきと考える銘柄