毎日実施している株予想の月次集計結果
過去のシミュレーションについての情報はこちら
株予想のページ
↓Amazonアソシエイトプログラム審査中です。良ければこちらを経由して何か購入をお願いします!
2023年の結果はこちら
【株予想】2023年の予想結果
2024年の結果はこちら
【株予想】2024年の予想結果
【株予想】2025年1月の予想結果
【株予想】2025年2月の予想結果
■ルール
1.値上がりしそう判定が出た銘柄の翌日の始値で購入しその額を基準値とする
2.購入した3営業日後(判定日の4営業日後)の始値で売却しその額を評価値とする
3.評価値-基準値がプラスであれば勝利。マイナスであれば敗北とする
■予想の考え方
だいたい以下3点
1.日経平均の225銘柄から選定
2.過去4年分のシミュレーション結果から勝率60%以上の66銘柄を選定
3.25日移動平均、75日移動平均、日々の値動きから売られすぎな銘柄を選定
↓【PR】よろしければクリックしてもらえると励みになります!
■2025年3月の予想結果(3/1~3/31 評価日基準)
勝率:50%(13/13)・・・引き分けは勝ちに含めない
①購入費用 :¥21,030,620
②100株購入による利益: -¥410,850
③税金暫定額 : ¥0
④純利益(②-③) : -¥410,850
⑤利益率(④/①) : -1.95%
⑥利用中金額(株保有期間の最大使用金額):¥14,099,700
⑦利用中金額における利益率(④/⑥):-2.91%
判定日 | コード | 銘柄名 | 基準日 | 基準値 | 評価日 | 評価値 | 利益 |
2025/2/25 | 1801 | 大成建設 | 2月26日 | ¥ 6,800.0 | 3月3日 | ¥ 6,760.0 | ¥ (40.0) |
2025/2/25 | 6098 | リクルートホールディングス | 2月26日 | ¥ 9,053.0 | 3月3日 | ¥ 9,100.0 | ¥ 47.0 |
2025/2/25 | 6861 | キーエンス | 2月26日 | ¥ 61,580.0 | 3月3日 | ¥ 60,030.0 | ¥ (1,550.0) |
2025/2/26 | 6861 | キーエンス | 2月27日 | ¥ 61,300.0 | 3月4日 | ¥ 60,010.0 | ¥ (1,290.0) |
2025/2/28 | 1963 | 日揮ホールディングス | 3月3日 | ¥ 1,119.0 | 3月6日 | ¥ 1,159.0 | ¥ 40.0 |
2025/2/28 | 3436 | SUMCO | 3月3日 | ¥ 1,145.0 | 3月6日 | ¥ 1,089.5 | ¥ (55.5) |
2025/3/3 | 1963 | 日揮ホールディングス | 3月4日 | ¥ 1,116.0 | 3月7日 | ¥ 1,145.0 | ¥ 29.0 |
2025/3/3 | 3436 | SUMCO | 3月4日 | ¥ 1,104.5 | 3月7日 | ¥ 1,097.5 | ¥ (7.0) |
2025/3/3 | 6479 | ミネベアミツミ | 3月4日 | ¥ 2,245.0 | 3月7日 | ¥ 2,282.0 | ¥ 37.0 |
2025/3/3 | 6857 | アドバンテスト | 3月4日 | ¥ 7,500.0 | 3月7日 | ¥ 7,481.0 | ¥ (19.0) |
2025/3/5 | 2501 | サッポロホールディングス | 3月6日 | ¥ 7,795.0 | 3月11日 | ¥ 7,422.0 | ¥ (373.0) |
2025/3/5 | 8304 | あおぞら銀行 | 3月6日 | ¥ 2,169.0 | 3月11日 | ¥ 2,080.5 | ¥ (88.5) |
2025/3/6 | 8304 | あおぞら銀行 | 3月7日 | ¥ 2,140.5 | 3月12日 | ¥ 2,160.5 | ¥ 20.0 |
2025/3/7 | 1802 | 大林組 | 3月10日 | ¥ 2,005.0 | 3月13日 | ¥ 1,980.5 | ¥ (24.5) |
2025/3/7 | 8304 | あおぞら銀行 | 3月10日 | ¥ 2,111.0 | 3月13日 | ¥ 2,150.0 | ¥ 39.0 |
2025/3/10 | 1802 | 大林組 | 3月11日 | ¥ 1,955.0 | 3月14日 | ¥ 1,992.5 | ¥ 37.5 |
2025/3/10 | 8304 | あおぞら銀行 | 3月11日 | ¥ 2,080.5 | 3月14日 | ¥ 2,169.0 | ¥ 88.5 |
2025/3/12 | 1808 | 長谷工コーポレーション | 3月13日 | ¥ 1,924.5 | 3月18日 | ¥ 1,950.0 | ¥ 25.5 |
2025/3/12 | 4005 | 住友化学 | 3月13日 | ¥ 364.2 | 3月18日 | ¥ 370.7 | ¥ 6.5 |
2025/3/19 | 6645 | オムロン | 3月21日 | ¥ 4,468.0 | 3月26日 | ¥ 4,414.0 | ¥ (54.0) |
2025/3/21 | 2802 | 味の素 | 3月24日 | ¥ 6,100.0 | 3月27日 | ¥ 6,140.0 | ¥ 40.0 |
2025/3/21 | 6645 | オムロン | 3月24日 | ¥ 4,412.0 | 3月27日 | ¥ 4,461.0 | ¥ 49.0 |
2025/3/24 | 2802 | 味の素 | 3月25日 | ¥ 6,123.0 | 3月28日 | ¥ 6,058.0 | ¥ (65.0) |
2025/3/24 | 3436 | SUMCO | 3月25日 | ¥ 1,150.0 | 3月28日 | ¥ 1,132.0 | ¥ (18.0) |
2025/3/24 | 6645 | オムロン | 3月25日 | ¥ 4,416.0 | 3月28日 | ¥ 4,483.0 | ¥ 67.0 |
2025/3/24 | 6857 | アドバンテスト | 3月25日 | ¥ 8,130.0 | 3月28日 | ¥ 7,080.0 | ¥ (1,050.0) |
↓【PR】よろしければクリックしてもらえると励みになります!
■2023年3月からの予想結果(2023/3/28~2025/3/31)
勝率:52%(716/1393)
①購入費用 :¥ 764,987,150
②100株購入による利益:¥ 2,304,030
③手数料 :¥ 225,250
④税金暫定額 :¥ 468,064
⑤純利益(②-③-④) :¥ 1,610,716
⑥利益率(⑤/①) : 0.21%
⑦利用中金額(株保有期間の最大使用金額):¥42,584,850
⑧利用中金額における利益率(⑤/⑦):3.78%
↓Amazonアソシエイトプログラム審査中です。良ければこちらを経由して何か購入をお願いします!
0 件のコメント:
コメントを投稿